大豆と一口で言っても色々な種類があります。北海道で生産されいる品種は登録されているものだけでも20品種以上。(農業技術情報広場を参照)私たちの商品には、それぞれ特徴を持った大豆を使用しています。もやしは大豆と緑豆から作られています。
青豆大豆の中でも特に大きな大豆。納豆にすると大豆の風味が強くでる品種です。茶色い線が入っているのが特徴です。
商品>ポン納豆、大袖の舞
小粒の品種。納豆にすると食べやすく、あまりくせがありません。
商品>鈴丸っ子ちゃん小粒納豆
十勝の知り合いの農家さんが作っている大粒の黒豆。納豆にすると噛み応えがあり黒豆風味が強く出る品種です。
商品>黒豆納豆
小粒の黒豆です。納豆にするとナッツのような香ばしさをもった独特の風味になる味わい深い品種です。
商品>黒千石納豆
緑豆もやしの原料です。
商品>緑豆もやし
他にも緑色の枝豆納豆(冷凍の枝豆を使用しています)やハヤヒカリがあります。